ホーム > マーケティング戦略・知識「イノベーションとは何か」
 
 イノベーションとは何か

 企業におけるイノベーションとは、市場に新たな価値を創造し、自社にとって最適なマーケティングを実現することです。しかし、自社がどんな活動をすればそうなれるのかを示したものがあるわけではありません。

日本は、製造業を中心に大きく経済成長したことで「ものづくり王国」といわれていましたが、その「ものづくり王国」は、すでに砂上の楼閣となり、事業規模の大小に関らず殆どの製造業を営む企業では、出口の見えない暗闇の中で模索しているのが現実です。

たとえば、今まで下請け専門で1つの商品を大量に低コストで作ることが強みだった企業なら、その強みを活かして消費者向けに既存ブランド品に酷似した低価格な模倣品開発を行い、大量に販売することで売り上げの拡大を試みていましたが、現在ではその目論見は全くと言っていい程、通用しません。

なぜなら、現在のほとんどの
顧客のニーズやトレンドは、成長性のないマーケットで低コストな模倣品を大量に販売することではなく、成長性が期待できる魅力的なマーケットで、収益改善を図ることができる差別化された低価格な製品を求めているからです。

では、このような状況の中で、イノベーションとは、いったいどうあるべきか考察してみましょう。


イノベーションの優先順位と実施内容

 イノベーションと言うと必ずと言っていい程、どの業界のどの企業でも新商品開発や新規顧客の開拓から始めようとします。

しかし、
それは最も効率が悪く効果もあまり期待できません。実際にその通りやるとよく判りますが新商品開発や新規顧客開拓は最も費用と時間がかかるため、最優先すると収益性がさらに悪くなり企業の体力ももちません。

そこで、イノベーションを安全に行うには、以下の内容を1〜6の順番で実施することを弊社では推奨しています。

 1 既存、関連、新規市場動向(マーケット・リサーチ)から5年先を
   鳥瞰したテクノストーリーや自社のロードマップ作成
 2 自社ミッションの確立
 3 ミッションを実現するための基本戦略、個別戦略の定義
 4 コトラ−的ホリスティックマーケティングの設計
 5
 既存、関連市場のマーケティング計画の立案
   1 インターナルマーケティングの設計と実施
   2 リレーションシップ・マーケティングの設計と実施
   3 総合型(7P)マーケティングの設計と実施
   4 ホリスティクマ−ケティングの設計と実施
 6
 新規市場の参入計画と実施

こうすることで、イノベーションした結果が直接マーケティングにつながり、安全にイノベーションしながらも長期に渡る成長戦略の実行が可能になります。

 ※このページは、弊社がマーケティング研修でも使用しているテキストの一部を抜粋してウェッブサイト用に編集したものです。

本格的にマーケティングのスキルを身につけたいと御考えの方は、「オンライン商品」または、「社内セミナー案内」を御参照ください。


 マーケティング戦略・知識
 インフォメーション
(c) Copyright 2009 ACR BCL All rights reserved